11月3日(火)夜勤上がりに北浦に向かいました

ドコから始めようか?
開拓が必要かも?
なんか人が多い・・・?
あ!今日は休日か

自分の仕事は規則正しく不規則なカンジ。
土日、祝祭日は全く無縁。
盆も正月もです。
曜日の感覚もおかしくなってます

やってみたかった場所には先客が

仕方なく錦鯉ドッグから始めます。
8:30 錦鯉ドッグ到着DSから始めます。
前日の雨の影響か、濁りがひどい。。。
沈み杭に引っ掛けながらステイ。
ギルバイト発生

しつこいバイト
え~い!と合わせると
バスでした

8:35 本日1匹目 16cm スワンプマイクロDS
2009年 累計400匹達成やっとこさ400匹達成
400匹目がこんなに小さいなんて

もっと釣れるかも

・・・の期待も空しく、ドッグを1周

新規開拓したいな~。
したいな~

・・・・・・

やりたい所は誰か居る
9:20 とあるドッグに到着先行者なし。
いつもなら、イモグラブから始めるところですが、
風も穏やかなので、最近お気に入りのベントミノーから。
まぁ反応無いッス

カットテール5ネコリグに変え探っていくとギルバイトが数回。
では、いつものイモグラブ。
今日はフックを変え、ちょんがけに。。。
沈み舟周りにキャスト。
着底後、しばしステイ。
チョンと竿先を弾くと
何やら重い。
怪しいときはフッキング

HIT

以前よりも柔らかいロッドなので抜き上げを躊躇しましたが、
無事に抜き上げに成功。
9:48 本日2匹目 36cm (600g) イモグラブ
先日、フィッシュスケールを購入しました。
1匹目はすっかり忘れてました

いつもは反応の無い杭にキャスト。
このドッグに通い始めて初めてココでHITしました。
なかなかの引き。
口のまわりにワームは見えない。
長い戦いは禁物

足場の低いところまで足早に誘導しハンドランディング。

10:02 本日3匹目 39cm (800g) イモグラブ
再び、いつもは当たらない杭を探ります。
するとまたもやHIT

杭に巻かれないよう強引に引き離し、
フックは口の横。抜き上げ、キャッチ。
10:19 本日4匹目 34cm(540g) イモグラブ
も、もしや爆釣パターン

・・・・・・・・・・
このあとは2回バイトがあるも乗せられず

移動します
11:20 IUドッグ到着。ここは無反応。
帰宅しようと橋を渡っていると、橋の下が気になりました。
12:00 K橋下到着。スピナベ、クランク、ベントミノーを投げますが、
バスからの反応は無く。
12:45 納竿です。
釣果: ブラックバス 4匹 (16・34・36・39cm)
最近、複数釣果が無かったので仕事帰りの嬉しいひとときでした。
2009年の釣果はやっと400匹を越えました

これからは1匹1匹が大事な季節です。心してかからねば

にほんブログ村
にほんブログ村 | | 
11月突入!秋の荒食いはこちらでチェック!
デカバスとの出会いを信じ頑張りましょう

いつもポチっと押してくださる皆さん。ありがとうございます
スポンサーサイト